こんにちは!
これから、私 管理栄養士の渡辺(通称なっちゃん)が、このブログを通して食事や栄養の事をお伝えしてまいりますので、よろしくお願いいたします。
突然ですが、“私たちはなぜ食べるか”、考えて食事をしていますか?
食事には、2つの役割が備わっていることが必要です。

〇栄養学的側面
健康を維持・増進し、また疾病の予防・治療に必要な栄養素を過不足なく提供する。

〇QOL(生活の質)や社会性を高める側面
食習慣や食文化をみたし、おいしく食べることで心の豊かさや満足感をもたらすとともに、人間関係やコミュニケーションの形成を行う。

厚生労働省のホームページにも、

栄養・食生活は、生命を維持し、子どもたちが健やかに成長し、また人々が健康で幸福な生活を送るために欠くことのできない営みである。 と書かれており、2つの役割が食事において重要であることがわかります。

ご参考
栄養・食生活|厚生労働省

私たちは、当施設に入所されている方やデイケアに来られる利用者様に、栄養バランスの整った食事を提供し、さらに行事食やイベントを通して、季節感を感じられ、健康的な食生活を営むことができるよう、日々工夫を凝らした食提供を行っております。
2月には、節分に合わせて恵方巻にちなみ、巻きずしとお稲荷さんをご用意させていただきました。通常の巻きずしは海苔で巻きますが、海苔は噛み切りにくく、口腔内に貼りつき窒息等の危険があるため、たまごで巻いているのがポイントです。色合いも鮮やかに出来たのではないかと思います。 これからも、おいしく楽しく食べていたらいつの間にか栄養が整っているような食事作りを目指してまいりますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。