こんにちは、訪問スタッフのMです。私の新しい趣味について紹介します。
最近楽しみにしている事は「御朱印巡り」です。御朱印集めともいいますが。始めたきっかけは、先に御朱印巡りをしていた妹からの勧めです。去年、平成から令和へ元号が変わったころから、急速に人気が出始めたようですが、その頃は全く興味がありませんでした。理由はよくわかりませんが、タイミングとかその時の気分でしょうか。私もそろそろ子育ても終わりかけていますので、新たな楽しみを見つけたいな、と思っていた矢先でした。以前から神社やお寺にお参りに行くのは好きでしたし、何か思い出として形に残しておきたいなあと思って、始めてみました。私はどちらかというとインドア派なのでいいきっかけになりました。
外に出掛けるという楽しみもありますが、帰宅して御朱印帳を眺めるのも、とても好きなんです。達筆さにも憧れます。自分でもわかりませんが飽きずに御朱印帳を見ている時間も楽しいです。皆さんはもうご存じだと思いますが、御朱印とは簡単に説明すると、神社やお寺に参拝した証として書いてもらえる参拝証明のようなものです。参拝した神社仏閣の名称や祀られている仏様の名称などが墨書きされていて、鮮やかな朱印が押してあります。もともと御朱印とはお経を写したもの(写経)を納めた証として授けられるものだったようですが、長い時代を経て現在ではお経を納めなくてもお参りした証として授けられるようになったようです。御朱印帳も色柄など様々で、可愛いらしいものも神社などに販売されています。
しかし、まだ現在は新型コロナウィルスの影響で思うように遠くには行けないのが残念ですが、三密を避け、感染対策に気をつけながら少しずつ神社巡りを楽しむことができたら良いなあと思っています。

                                    

M