うつ病・双極性障害(躁うつ病)・統合失調症などの医師確定診断の補助として役立ちます。ご予約が必要です。

主治医の先生へのご案内は、こちら

( お申込み方法と検査依頼書PDF )

光トポグラフィー(Near-Infrared Spectroscopy ; NIRS)検査は、2009年(平成21年)に厚生労働省から先進医療として承認を受けた技術で、近赤外線を利用して前頭葉や側頭葉における脳活動状態の変化を測定します。それらの反応パターンの違いで、健常者相当、うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症などにほぼ分類することが可能なため、確定診断の補助として活用されています。 また、人体に有害な影響のない近赤外線を使用する検査です。

光トポグラフィー検査を使っている医師と患者の写真

写真提供:株式会社日立製作所

光トポグラフィー検査に興味のある方、検査を希望される方

まずは、以下の「光トポグラフィー検査の概要」「当院の光トポグラフィー検査」「よくある質問」をご覧いただき、主治医の先生にご相談のうえ、受診をご判断ください。受診ご希望の際は、事前に主治医の先生から当院宛「光トポグラフィー検査依頼書」をお送りいただいた後に、検査日程の調整をさせていただきます。

光トポグラフィー検査

写真提供:株式会社日立製作所

光トポグラフィー検査の概要

検査の目的

光トポグラフィー検査は、うつ状態の原因になっている精神疾患の確定診断などを補助するためのもので、健常者相当、うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症のいずれの可能性が高いかを判断するために活用される検査です。

例えば大うつ病性障害(うつ病)と双極性障害(躁うつ病)の治療薬は全く異なりますが、それらの病気のうつ症状はほぼ同じもので、練熟した専門医の問診をもってしても区別がつきにくいケースもあります。
そのような場合に、専門医の問診による診療にこの検査結果や心理検査などの情報を加えることで、より確かな診断に近づき、より適切な治療法を導くことに役立ちます。

精神疾患は病気の性質上治療が長期化することも多く、患者さんやご家族が時には「本当にうつ病なのだろうか」「このまま薬を飲み続けて大丈夫だろうか」と疑問や不安をいだくこともあるかもしれません。
そんなときに、あくまで診断補助の検査であっても、患者さんご本人やご家族が目に見える検査結果を知り、改めて主治医の判断を仰ぐことで、病気への理解が進み、安心して治療に取り組めるようになれることも期待できます。

検査対象の方

  • うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症の症状があり、治療中の方
  • うつ病の治療を行っている方で、処方されたお薬をきちんと服用しているにもかかわらずなかなか改善がしなかったり、双極性障害(躁うつ病)・統合失調症のような症状もあったり、うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症の鑑別の必要性があると思われる方
    ただし、脳気質的疾患(頭部外傷、脳腫瘍、脳梗塞、アルツハイマー病等)の方は対象外になります。 16歳から70歳までを対象としますが、20歳未満の方は両親などの同意が必要です。

なお、以下の方はご遠慮ください。

  • 自死の危険性が切迫している方
  • 暴力をふるうなど他人を傷つける恐れがある方

また、初回外来時に担当医師が病状や状態によっては対象外と判断する場合がございますので、その点についてはあらかじめご了承ください。

検査の安全性

光トポグラフィー検査は基本的に保険診療として認可されている検査です。検査の際には、検査のための帽子型の装置を頭部に当て、近赤外線を用いて脳の血流変化を測定します。
検査に用いられている近赤外線は、曇りの天候の日光よりも弱い光ですので、安全性は広く認められており、人体に有害とされる危険性の報告はありません。

光による脳機能計測原理図解イラスト
光トポグラフィ装置の原理

図提供:株式会社日立製作所

期待される効果と留意点

光トポグラフィー検査については、健常者相当、うつ病、双極性障害(躁うつ病)、統合失調症のいずれの可能性が高いかを示唆する結果が得られたと報告されています。検査結果は今後の治療をより適切なものにするための一つの手がかりとして役立ちます。

しかし、あくまでもこの検査は診断補助的な役割を果たすもので、検査のみで病気を証明したり、診断名を付けたりすることはできません。専門医の問診や心理検査などにこの検査を組み合わせることで、診断の精度を上げることができるというご理解をお願いします。

さらに光トポグラフィー検査は治療方法ではありませんから、この検査を受けることで症状が改善することはありません。その点もよくご理解ください。

当院の光トポグラフィー検査

当院の検査方針

当院は先進医療技術の基準病院ではありませんが光トポグラフィー検査を適切に行うことが可能で、あくまでも主治医の先生の問診による診療に加えて、確定診断の補助として役立ていただくことを目的として運用しています。

よって、この検査は診断を自動で判定したり、精神疾患の有無を確定したりするものではないことをよくご理解いただきますようお願いします。当然ながら診断の証明などはできかねます。

また、当院はセカンドオピニオン外来を開設していませんので、検査当日に当院医師から直接診断に関するコメントを申し上げることはありません。検査結果はご紹介いただいた主治医の先生にお送りいたします。主治医の先生の総合的なご判断のもと、今後の治療に取り組んでいただきますようお願いいたします。

光トポグラフィー検査外来

当院の光トポグラフィー検査外来の実施日は、以下の通りです。

平日 火曜日・木曜日 14:00~

検査の内容と結果報告

当院の光トポグラフィー検査外来では、それぞれの患者さんのために適切な治療方針を決定していただくために、当院臨床心理士による心理検査(ハルミトンうつ病評価尺度)もセットしたかたちで実施しています。
当日の検査にかかわる所要時間は約120分となります。

専門医による問診と検査説明+光トポグラフィー検査(約30分)+心理検査(60分)

検査の結果につきましては、ご紹介いただいた主治医に両検査の結果をお送りしますので、検査を受けられた方は後日改めて主治医から結果をお聞きになってください。主治医の先生が検査結果を参考に総合的な判断をなさいますので、今後の方針にそって治療に取り組んでいただきますようお願いいたします。

光トポグラフィー検査の流れ(所要時間は約30分)

準備

  1. 椅子にゆったりと座ります光トポグラフィー検査で椅子に座る女性のイラスト
  2. 検査用帽子をかぶります光トポグラフィー検査で検査用の防止をかぶる女性のイラスト

検査が始まります

  1. ‘始め’の合図で「あいうえお」をゆっくり繰り返してください光トポグラフィー検査で「あいうえお」と言う女性のイラスト
  2. つぎに、「え」で始まる言葉を言ってください

    光トポグラフィー検査で「え」のつく言葉を言う女性のイラスト
  3. 最後にもう一度「あいうえお」を繰り返し言っていただきます光トポグラフィー検査で「あいうえお」と繰り返し言う女性のイラスト
  4. 以上で検査は終了です

    光トポグラフィー検査でが終わった女性のイラスト

提供:日立製作所
参照:「NIRS波形の臨床読本」中山書店

費用

「当院の基本的な検査内容(専門医の問診と検査説明+光トポグラフィー検査+心理検査)の費用は、 5,500円(医療費の自己負担が3割の方)です。

主治医の先生のご判断でご依頼があれば、別の日にその他の心理検査を追加することも可能です。その場合は、検査内容によって別途費用が生じます。

なお、以下の場合は、無料で再検査を行います。

  • ご本人が極度に緊張されたため、結果が判読不能な場合。
  • 周囲の環境に影響されやすいデリケートな機器ですから、まれに不具合が生じ、判読が難しい場合など。

予約について

この説明文をご覧いただいたうえで主治医と相談され、光トポグラフィー検査を受けることを希望される場合は、

  1. まず、主治医に「光トポグラフィー検査依頼書(ダウンロード)」を記載いただき、主治医の先生から当院宛にお電話と依頼書のFAX送信もしくは郵送をお願いします。
  2. ①の後、検査ご希望のご本人から直接当院092-871-2261もしくは光トポグラフィー予約専用092-871-2282にお電話いただき、「光トポグラフィー検査の予約」とお伝えください。
  3. 地域医療連携部の看護師や精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)がご希望の日程を調整いたします。
  4. 検査当日は予約のお時間までに受付を済ませてください。
  5. 検査結果は、後日主治医の先生へお送りいたします。

なお、ご不明な点などがございましたら、ご遠慮なく以下へお電話ください。

光トポグラフィー検査に関するよくある質問

今の診断や治療に納得がいきません
まずは、そのことも含めて主治医へよくご相談ください。かかりつけ以外の病院やクリニックのセカンドオピニオンを利用される方法もありますが、当院は残念ながら現在のところセカンドオピニオンに対応いたしておりません。あらかじめご了承ください。
休職するために、光トポグラフィー検査で病気を証明してほしいのですが
この検査は診断を自動で判定したり精神疾患の有無を確定したりするものではありません。申し訳ございませんが、この検査で病気を証明することはできませんので、ご希望には沿いかねます。
主治医に相談したくない。検査依頼書はどうしても必要ですか。
当院は検査を必要とされる方に受けていただくことが望ましいと考えています。ご自身だけで判断せずに、検査を希望していることを率直に主治医の先生に相談されてはいかがでしょう。検査依頼書自体は簡便な書式になっていますので、あまり先生のお手をわずらわせることはないと思いますが、依頼書記入そのものより検査の対象として該当する方か否かの判断は重要なことです。ですから、主治医の先生にご相談いただくことは大切です。当院では、現在治療中の方については必ず主治医の先生から検査依頼書をいただく方針です。
検査の時に痛みとかありますか。
検査の時に帽子型の機器を頭にかぶっていただきますが、痛みや熱さを感じることはありません。身体に有害な影響のない近赤外線を使用した検査方法です。
検査結果をその場で聞くことはできませんか。
判読に時間を要しますので、その場での説明はいたしかねます。また、検査結果はご紹介いただいた主治医の先生にお送りしますので、結果については主治医の先生におたずねください。
  
光トポグラフィー検査の治療効果や今後の治療法を教えてください。
光トポグラフィー検査を行うことで症状が改善することはありません。主治医の先生がこの検査結果を参考に総合的な判断をなさって、今後の治療方針が決まります。今後の治療については主治医の先生におたずねいただき、よりよい方向に向かわれることを願います。