来院の方 相談窓口・予約 相談窓口 相談窓口・予約 緊急の場合や初めてのお電話相談などについて、わかりやすくご説明します。 相談窓口 医療福祉相談室 経済的・社会的な問題のご相談について専門のソーシャルワーカーが対応。 入院の案内 入院の案内 精神科の入院 24時間365日 緊急性の高い入院に対応。充実したチーム医療体制で症状の安定や早期退院を目指します。急性期から認知症対応まで可能です。 入院の案内 長引く うつ病・双極性障害・統合失調症の 治療とサポート 長期化するうつ病・双極性障害(躁うつ病)・統合失調症の精神科治療プログラム。検査、入院 入院の案内 薬で治りにくい うつ病の最新治療 rTMS治療 ただいま準備中。薬物療法や精神療法と併用する精神科の先進医療のひとつ。 入院の案内 パーソナリティ障害の方の入院治療プログラム 20名限定の専用病棟で主治医面接や精神分析的グループ療法などを行います。3カ月間の入院 入院の案内 クロザピン治療・修正型電気けいれん療法(mECT) 当院は既存の薬物治療に抵抗性を示す統合失調症の方へのクロザピン治療が可能な登録医療機関 入院の案内 内科の入院 認知症の高齢者に長期療養いただくための内科病棟を有しています。入院については、お電話で 入院の案内 入院中の生活 入院の手続き、留意点、食事、面会時間、サービスについてはこちらをご覧ください。 入院の案内 入院の費用 入院の費用・お支払い方法やサービスのご利用についてはこちらをご覧ください。 入院 外来の案内 外来の案内 精神科の外来 精神疾患の診断・治療のエキスパートとして適正な薬物治療と精神療法。 外来の案内 光トポグラフィー検査 うつ病、双極性障害、統合失調症などの医師確定診断の補助に役立つ。要予約。 外来の案内 もの忘れ外来・認知症に伴う症状の緩和 外来は認知症専門医が担当。認知症でお困りの症状(BPSD)の入院治療も。 外来の案内 MCIスクリーニング検査 1回5CC程度の採血で、軽度認知障害(MCI)を早期発見できる血液検査です。 外来の案内 いろいろな心理検査 知能検査・パーソナリティー検査・認知機能検査などの検査依頼に対応。 外来の案内 内科の外来 お気軽にご相談ください 当院では常勤の内科医が内科全般にわたって診療を行い、精神疾患 精神科リハビリテーション 精神科リハビリテーション いろいろなデイケア 統合失調症、気分障害など疾患やライフスタイルに合わせたプログラム。 精神科リハビリテーション リワークプログラム 職場復帰が目的の治療プログラム。日本うつ病リワーク協会正会員医療機関。 精神科リハビリテーション 気分障害の方のためのプログラム 対象となる方 うつ病もしくはうつ状態の治療中の方で、双極性障害など気分(感情)障 精神科リハビリテーション 統合失調症の方のためのプログラム 対象となる方 統合失調症の方で、通所が可能な状態の方 退院後の生活の乱 精神科リハビリテーション 高齢者のためのプログラム 対象となる方 介護保険を充分に活用することが難しい方 無理なく、健康を 精神科リハビリテーション 院内の作業療法 作業療法とは、別称OT活動(occupational Therapy)ともいい、身体・ 病院紹介 病院紹介 当院の新型コロナウイルス感染症対策 当院では新型コロナウイルス感染症対策を適切に実施し、患者さん・ご利用者ご本人のみならず 在宅支援 訪問看護ステーション あいりす 精神科訪問看護 訪問ケアで症状悪化や再入院を予防。自宅で精神科訪問リハビリも受けられる。